日記帳 ここは 銀誓館学園の生徒の日々の日記です 『シルバーレイン』は、現代日本を舞台に能力者である学生となって多くの仲間と協力しゴーストや来訪者の脅威を振り払う学園伝綺PBW(プレイ・バイ・ウェブ)興味のない方は、バック、バックw
2008/12/22
『魔笛』 ツヅキMS
そろそろ依頼にも参加です
初依頼となる『魔笛』は地下室に居る地縛霊とリリスの退治です
依頼の成功条件は地縛霊の殲滅
リリスの殲滅は成功条件には入らないようです
でも、できるならば一緒に退治しておきたいですよね……
後々に影響することは確実ですから…被害者を出さない為にも……
そろそろ依頼にも参加です
初依頼となる『魔笛』は地下室に居る地縛霊とリリスの退治です
依頼の成功条件は地縛霊の殲滅
リリスの殲滅は成功条件には入らないようです
でも、できるならば一緒に退治しておきたいですよね……
後々に影響することは確実ですから…被害者を出さない為にも……
~~プレイング~~
心境
初めての依頼ですが平常心を心がけて向かいましょう
被害者をこれ以上増やさないように出来れば件のリリスも倒してしまいたいですね
準備
行動は事前に皆で打ち合わせた手順で行う、リリスの逃走を防ぐ目的で地下室を懐中電灯を手に調べ、手で確認し壁や床の軋み具合や空気の流れ、光を当て影など不自然な箇所があればに気をつけ探り、見つけたら印をつけておく、フォモールさんがストッパーをかける
「出来れば、リリスも後の為には逃がしたくないですからね…」
戦闘
地縛霊にまずは集中、前衛で黒影剣改を使い雑魚地縛霊を攻撃
後の対リリスを考慮してアビリティの配分を考えて敵の動きを封じるよう行動
仲間と連携、敵の攻撃タイミングを見計らって次の攻撃態勢へ移らせないように攻撃
敵戦力が程度(半数近く)になったらリリスに注意して横山さんと一緒にリリスの抑えに回ります
初手でローリングバッシュ改を繰り出してリリスのJC気絶を狙います
仲間が加勢に来るまで抑えておけるように戦います
無理はせずに逃げたら追わない
立ち位置はリリスと隠し扉、隠し通路の間に入り、少しでも障害となるようにします
回復が間に合わない時は黒影剣改でつなぎ持ち応える
「ここからが勝負です!」
「貴方を野放しにはさせません!ここで終わりにします!」
終わって
お…終わりました…ちゃんと、出来たでしょうか?
初めてで緊張し、張り詰めていた物が無くなって力が抜けヘタリながら無事を確認する
今回は、前衛と言う事ででリリスの抑えに回りました
まだ、レベル的に力に不安もありますが、抑えておくので仲間が地縛霊を倒し加勢に来るまで
頑張ります。
深追いはしないと決めてあるので無理は無いはず……
みなさんの力になれればいいですね
心境
初めての依頼ですが平常心を心がけて向かいましょう
被害者をこれ以上増やさないように出来れば件のリリスも倒してしまいたいですね
準備
行動は事前に皆で打ち合わせた手順で行う、リリスの逃走を防ぐ目的で地下室を懐中電灯を手に調べ、手で確認し壁や床の軋み具合や空気の流れ、光を当て影など不自然な箇所があればに気をつけ探り、見つけたら印をつけておく、フォモールさんがストッパーをかける
「出来れば、リリスも後の為には逃がしたくないですからね…」
戦闘
地縛霊にまずは集中、前衛で黒影剣改を使い雑魚地縛霊を攻撃
後の対リリスを考慮してアビリティの配分を考えて敵の動きを封じるよう行動
仲間と連携、敵の攻撃タイミングを見計らって次の攻撃態勢へ移らせないように攻撃
敵戦力が程度(半数近く)になったらリリスに注意して横山さんと一緒にリリスの抑えに回ります
初手でローリングバッシュ改を繰り出してリリスのJC気絶を狙います
仲間が加勢に来るまで抑えておけるように戦います
無理はせずに逃げたら追わない
立ち位置はリリスと隠し扉、隠し通路の間に入り、少しでも障害となるようにします
回復が間に合わない時は黒影剣改でつなぎ持ち応える
「ここからが勝負です!」
「貴方を野放しにはさせません!ここで終わりにします!」
終わって
お…終わりました…ちゃんと、出来たでしょうか?
初めてで緊張し、張り詰めていた物が無くなって力が抜けヘタリながら無事を確認する
今回は、前衛と言う事ででリリスの抑えに回りました
まだ、レベル的に力に不安もありますが、抑えておくので仲間が地縛霊を倒し加勢に来るまで
頑張ります。
深追いはしないと決めてあるので無理は無いはず……
みなさんの力になれればいいですね
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(06/11)
(04/05)
(09/29)
(05/18)
(04/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/22)
(12/23)
(01/01)
(03/06)
(04/09)
P R
FX NEWS
-外国為替-